マイホーム日記⑦(造成工事と外構工事の見積もり)

地元の造成工事会社さんにお願いしていた土地の造成工事の見積もりが出来ました。2週間前に初めて打ち合わせをした時には、そこまで高額になるような雰囲気ではなかったが、見積もりを見てびっくり、240万円!!

この土地は、今は駐車場で20年前の台風の時に50センチ浸水し、津波の時に30センチ~50センチ浸水する可能性がある土地なので50センチは今の高さより上げようと考えていました。今のままでも高い所は30センチぐらい盛り土をしているので、50センチさらに上げると、一番高い所が80センチになり、安全面も考えコンクリート擁壁にする見積もりをお願いしていました。

造成工事会社さんの話では、50センチ上げてブロックで囲んだ場合、杭を打つときに土圧を受けきれずにブロックが押され膨れるケースもあるので、コンクリートの擁壁の方が頑丈な為、土の圧力にも耐えれるのでコンクリート擁壁の方が安心との事。私も同意見。しかし240万円は予算オーバー過ぎる(;_:)

他の案はないですか?と造成工事会社さんに聞くと、「土地をあげない。50センチ上げても浸水する可能性はある。水害・地震保険でカバーする。」と意見をもらいました。確かに、50センチ上げても浸水する可能性はなくならないし、保険でカバーする方法もあると感じました。う~ん。悩む。これは悩む。

造成会社さんが、外構のイメージ図と見積もりも作ってきてくれました。外構いいな。しかし高い210万Σ(゚д゚lll)ガーン。やはり外構ってかかりますね。これは私の知識不足です。外構にお金がかかるなんて知らなかったです。外構にお金がかかるなんて、どのハウスメーカーも、工務店さんも教えてくれなかった。契約した工務店さんから外構費150万~200万かかりますと教えてもらってから外構の勉強してますが、知識量が足りません。

家作りって本当に、色々悩む事が多く、知識が必要だなと改めて感じています。外構は少しづつ作って行く事が出来ますが、土地は途中でどうこうできる話ではないので悩みます。次に考えているのは、土地は上げずに、基礎を上げる、高基礎にする方法と、他の造成会社さんにもあたってみようかな。それとも・・・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました